【登録日:|更新日:
【登録日:|更新日:
ヒゲ脱毛はいったい何回くらいで終了するのか、という疑問はきっと多くの人が考えることだろう。当然ヒゲ脱毛は1回では終わらないから、何回か繰り返す必要がある。当然回数を重ねることによって変化を感じられる可能性が高いが、この記事では、「9回目」のヒゲ脱毛に注目して体験談を集めてみた。
ヒゲ脱毛を始めたいと考えているヤツも、今ちょうどヒゲ脱毛を行っているというヤツも、今後のヒゲ脱毛の参考にして欲しいものだ。ヒゲ脱毛の1~10回目までの回数別口コミは別ページでも紹介している。
それでは早速、9回目のヒゲ脱毛を経験した人のコメントを見てみることにしよう。
効果は今までと同じようにはっきりと出ていますね。
ひげが増えてから減った形なので、感覚値としてはひげ脱毛8回目の効果が出た後よりも1割ほどひげが多く、全体的には7割ほど減ったくらいでしょうか。
あご下はかなりツルツルの状態に近づいていて、鼻下とあごよりも脱毛完了が近そうです。
(引用URL:http://iryowriter.net/2019/10/28/【ひげ脱毛9回目】悲報抜けた所から再び生えて/)
こちらの方は、いったん脱毛できたとい思っていた毛穴から、再度ヒゲが生えてしまったとのこと。もちろん脱毛開始前よりは少ないものの、一度減ったと思っていた毛が増えてしまったことにはショックを受けたようだ。
ただし、レーザー脱毛の場合でも、ごく少量ではあるものの再び毛が生えてくる可能性はある。もちろん生えてこない人もいるが、念のために再度毛が生えてくる可能性を念頭におきながら脱毛に取り組んだほうが良さそうだな。
ただし、ヒゲが増えたことによってレーザーや光を照射する際に再度痛みを感じる場合もあるため、注意をしておきたいところだ。
1年間、合計して9回のレーザー脱毛(メディオスター)を受けてきました。目に見えて大きな効果はありませんでしたが、全体的に髭が少し薄くなってきました。私はレーザー脱毛を自分の髭が完全に無くなるまで続けるつもりです。
(引用URL:https://www.kyuzoblog.com/entry/2017-08-29-073000)
上記のコメントの方は、9回レーザーによる脱毛を受けたもののあまり大きな効果はなかったようだ。ただ、全体的にヒゲが薄くなったことは実感できたとのこと。やはり脱毛の効果は人によって異なるというのがわかるな。だからこそ自分のペースで取り組んでいくことが大切であるとも言える。
どうしても脱毛効果が感じられないのであれば、使用する脱毛機を変えたり、通っているサロンやクリニックを変えるという手も検討してみると良いかもしれないな。
9回目になると、ほっぺたの髭に医療レーザーを当てても、ほとんど痛くはありません。
9回目の髭脱毛すると、流石に、毎日、髭をそらなくても良くなります。私の場合、3日も4日も、髭を剃らなくても、通勤することができるくらいです。
ちなみに、たとえ剃るとしても、T字のカミソリで剃ると、1往復で終了です。ほとんど、ジェルも、泡も必要なくなりました。髭を剃る間隔は、1週間に1回くらいになりましたし、髭を剃る時間も短縮されました。
(引用URL:https://hige-nayami.net/9times/)
さすがに9回目の施術となると痛みはあまり感じなかったという声も多く聞こえてくる。もちろん肌のコンディションによっては痛みを感じるケースもあるので、脱毛回数を重ねたとしても油断せずに肌ケアを行っておくことがやはり大切だな。
また、この頃になるとヒゲ剃りがほとんどいらなくなったというコメントも多く見られる。この方の場合は1週間に1度の頻度までヒゲ剃りの回数が減ったとのこと。しかもジェルや泡が必要ないということで、ヒゲ剃りにかかる負担はほとんどなくなったと言っても良いだろう。
顎下ラインにかけて、ほとんど毛は生えなくなりました。
あごと鼻下のヒゲは、まだわりと元気です。で、あごと比べればあまり伸びない鼻下の方が、やっぱり減り具合が大きいです。とは言えどちらも、1年前と比べたら薄くなりましたが、毎日のひげ剃りが必要なレベルではあります。
(引用URL:https://blog.ica-musu.me/?p=11002)
部位によってヒゲの減り具合が異なる、というコメントも寄せられていたぞ。あご下のラインにあるヒゲは明らかに減ってはいるものの、鼻下とあごについてはまだまだ毎日のヒゲ剃りが必要なレベルである、とのこと。だんだんと減ってはいるようだが、こちらのコメントでもやはり脱毛効果は人によって異なる、ということがわかる。
ただ、全く減らないという人はあまりいないため、根気強く脱毛を続けていくことで、理想の状態に近づけていくことができるはずだ。
ヒゲ脱毛9回目の体験談を紹介してきた。中には「ヒゲ剃りはほとんど必要ないレベルになった」というコメントもあったように、人によってはかなり理想の状態に近づけるケースもあるようだな。ただし、あまりにも効果を実感できない場合にはクリニックやサロンのスタッフに相談をしてみると良いだろう。
しかし、脱毛が実感できるとモチベーションは上がってくるものだ。逐一脱毛の様子をチェックしておくことで、引き続き脱毛を頑張ろうという気持ちも生まれてくるかもしれないぞ。
ヒゲ脱毛が安い! 俺のおすすめはここだ!