【登録日:|更新日:
【登録日:|更新日:
ヒゲは男っぽさの象徴でもあり、男性ホルモンが多く分泌されるとより濃くなってしまうことが分かっている。そこで、男性ホルモンの性質を知り、適切なバランスを保ってヒゲを濃くしない方法について考えてみたぜ!
男性ホルモンと呼ばれる成分はいくつかあるが、その代表的なもののひとつに、テストステロンが挙げられる。テストステロンは、男性ホルモンの中でも最も強力な成分で、骨格や筋肉の発達を促して男らしい身体を作る働きがある。男性ホルモンには、髪の毛以外の体毛を生やす作用があるとされ、その男性ホルモンの中でも最強のテストステロンはヒゲを生やす作用が最も強いとされているのだ。その証拠にテストステロンが減少した人はヒゲの伸びが遅くなったというデータがあるのだ。テストステロンとヒゲは切っても切れない関係にある。 (堀江重郎「糖尿病と関連する内科疾患:診断と治療の進歩」)
テストステロンと同じように、男性ホルモンとして分類される成分のひとつにジヒドロテストステロンというものがある。これは主に母親の胎内にいる時に大きな働きを持つもので、このホルモンが男性器を発達させ胎児を男の子に作り上げるのだ。しかし、生まれた後には体毛を濃くしたり男性型脱毛症を引き起こしたりと、男の毛にまつわる悩みを引き起こす原因となってしまう。ことに薄毛の悩みに関しては、このジヒドロテストステロンをいかに抑えるか、ということが治療の基本となるようだ。ジヒドロテストステロンはテストステロンがⅡ型5αリダクターゼの働きで生成される。だから現在の男性型脱毛症治療の進め方としてはⅡ型5αリダクターゼの働きをいかに抑えるかに焦点を当てているのだ。 (坪井良治「男性型脱毛症治療の現状と今後の展望」)ジヒドロテストステロンが男性らしい体にする働きがあることを考えると、濃いヒゲを改善するためにも、このホルモンの分泌量を減らすことがカギとなるに違いない。
俺たちは男なんだから、男性ホルモンの分泌を止めることはできないが、少しでも抑えることでヒゲが薄くなるなら……と、一縷の望みを託してホルモンを調整する方法について考えてみる。
男性ホルモンを減らすことができないなら、女性ホルモンを多く分泌させるようにすればよい、と逆転の発想で改善方法を探ってみたぞ。
むさくるしい男の俺が言うのもなんだが、女性ホルモンを増やせば男らしさの象徴であるヒゲを薄くすることができるんではないか、と考えてみた。俺たちは男でありながら、男性ホルモンと女性ホルモンの両方を分泌し、男性ホルモン優位のバランスを保っている。このうち、女性ホルモンの分泌量を少し増やせれば、男性ホルモンの働きを弱めることができる、というわけだ。これは女性を対象に行われた実験データではあるが、男性型脱毛症と同じ症状で悩む女性30人に女性ホルモンを含む育毛剤が1日2回24週にわたって処方された。その結果、20人に改善が確認されたのだ。抜け毛が減ったという自覚症状を持った人もいたようだ。このように女性ホルモンが優位に働けば男性ホルモンの働きは抑えられるのである。
(伊東泰介(浜松医科大学皮膚科学講座)、戸倉新樹(浜松医科大学皮膚科学講座)、前島英樹(北里大学皮膚科学講座)、天羽康之(北里大学皮膚科学講座)、乾重樹(大阪市)、板見智(大阪大学大学院医学系研究科 皮膚・毛髪再生医学寄附講座)による実験「女性における男性型脱毛症患者に対する女性ホルモン含有育毛剤の使用試験」)
女性ホルモンは夜寝ている間に分泌されているため、睡眠時間を増やせば多く分泌されることになる。逆に睡眠時間が減れば女性ホルモンはさらに減るのだ。これは睡眠時間が減ると自律神経のうち交感神経が優位に働くからである。俺たちは交感神経と副交感神経という自律神経がバランスを取りながら生活している。その自律神経をコントロールしているのは脳の視床下部というところだ。脳の視床下部は実は性ホルモンの分泌もコントロールしている。だから自律神経が乱れると性ホルモンの分泌も乱れるというわけだ。交感神経が優位に働いている間は男性ホルモンが活発に分泌し女性ホルモンの分泌が悪くなるんだ。だから睡眠時間は大切なんだよ。
(e-ヘルスネット情報提供「睡眠と生活習慣病との深い関係」)
さらに、たんぱく質の多い肉を減らし野菜類を摂取することは、女性ホルモンの分泌量を増やすことにつながるらしい。でもたんぱく質は俺たちの体に必要な栄養素だ。そこで納豆や豆腐の材料である大豆を食べることをおすすめしたい。大豆には大豆イソフラボンというのが入っている。その大豆イソフラボンの糖が取れたものが、大豆イソフラボンアグリコンと言うのだが、分子構造が女性ホルモンエストロゲンに似ているようだ。そのためエストロゲンと同じような働きをするというわけだ。
(厚生労働省「大豆イソフラボンに関するQ&A」)納豆や豆腐ならどこでも買えるだろうし、値段もそんなに高くない。ヒゲに悩んでいる野郎は続けて食べてほしい。こんな感じで、女性ホルモンを増加させる方法についてまとめてみた。
男性ホルモンの作用を押さるために、地道に生活改善をするのもいいが、今すぐヒゲを減らしたいと考えるせっかち野郎も多いことだろう。
即効で青ヒゲを無くしたいなら、やはり脱毛が一番だ。毎日の生活改善を続けながらも、サロンやクリニックへ通うことが理想のヒゲへの近道だと俺は思う。思い切って脱毛を受けた先人たちは、多少の費用や施術の痛みといったリスクを負いつつも、数回の施術でツルツルの顔を手に入れている。
毎日の努力を続けても改善が見られない頑固な青ヒゲを確実に薄くしたいなら、脱毛の施術を受けることを検討してみてもいいだろう。
ヒゲ脱毛が安い! 俺のおすすめはここだ!
6部位セット 1回あたり |
5,980円 |
---|---|
鼻下脱毛 初回 |
1,800円 |
3部位セット 1回あたり |
9,800円 |
---|---|
鼻下脱毛 初回 |
6,070円 |
4部位セット 1回あたり |
36,600円 |
---|---|
鼻下脱毛 初回 |
12,000円 |